地域医療日誌

新しい医療のカタチ、考えます

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

氷枕の気持ちよさ

インフルエンザにかかってしまい、一時休養中です。

コレステロール、リスクの低い高齢者の治療は有害かもしれない

最近の事後解析から ランダム化比較試験(Han, 2017年) *1 やはり治療群で総死亡が多かった 少し間をあけてしまいましたが、脂質異常症のつづきです。 前の記事は、ここあたりから読んでいただくとよいかもしれません。 www.bycomet.tokyo 最近の事後解析か…

音楽と医療のあいだ

音楽と医療の対話 音楽は耳で聴く? 多様性と調和 音楽と医療の境界はあいまい 音楽と医療の対話 ぼくがずっと考えてきたテーマ「医療✕音楽」を正面から取り扱った本。偶然、書店の特設コーナーで見つけました。 ちょっと興奮しています。書店のセレクション…

広告とは?― 改正医療法による医療広告ガイドラインから

改正医療法が施行予定 医療広告ガイドライン (仮称)が公開 広告規制の趣旨 広告の2要件 何人も規制される 学術論文や新聞記事は対象外 限定解除の要件 情報提供というよりは、単にぼくの情報整理と備忘録です。以前の記事 医療法一部改正―広告規制の見直…

医療の怖さは目に見えない

ベイズの定理でインフルエンザの診断を考える - 地域医療日誌 のつづきです。 流行状況は主観? メタ分析では感度62% メタ分析(Chartrand, 2012年) *1 感度54%というメタ分析も メタ分析(Merckx, 2017年) *2 ここまでのおさらいです。 診断は確率である…

ベイズの定理でインフルエンザの診断を考える

記事再編 2020-8-11 ひたすら繰り返すインフルエンザの説明 お粗末な診断スタイル 診断は確率 ベイズの定理でインフルエンザを考える 検査の感度・特異度 流行状況は主観? メタ分析では感度62% メタ分析(Chartrand, 2012年) *3 感度54%というメタ分析も …

塩分制限で心臓病予防はできますか?

2011年の記事 塩分制限で心血管疾患死亡は減るのか? - 地域医療日誌 by COMET の更新記事です。 2011年時点では予防効果なし メタ分析(Adler, 2014年) *1 高血圧患者では心血管死亡が33%少ない傾向 厨房での塩分制限でやっと差が出た 2011年時点では予防…

がんとともに生きるAYA世代

AYA世代のがん対策 音楽療法士めざして猛練習 朝日新聞に「がんとともに AYA世代」という連載がはじまっています。 AYAとは Adolescent and Young Adult の略で、15歳から40歳未満の思春期・若年成人の世代のことを指します。 AYA世代のがん対策 以前、AYA世…

 Copyright © 2003, 2007-2021 地域医療ジャーナル